先輩職員からのメッセージ
地域医療に貢献できる職場です
新卒当時は不安でいっぱいで、仕事を覚えてついて行くことに必死でしたが、先輩方の指導を受けながら日々学び、立野に就職し数年が経ちました。 阿蘇の景色は四季折々の美しさがあり、自然が魅力的です。阿蘇という地域ならではの自然環境や地域特有の課題も沢山ありますが、地域医療に貢献できる職場だと思うので是非一緒に働いてみませんか。
5年目 看護師
楽しく笑顔が絶えない職場です
入職した当時は不安でいっぱいで、仕事を覚えてついていくことに必死でしたが、2年目の今では少しずつ自信をもって業務に取り組んでいます。わからないことも先輩方が優しく丁寧に教えてくださる温かい指導環境が揃っているため、とても相談しやすく働きやすいと思います。病棟全体の雰囲気も明るく、多職種間でも笑顔が多く見られ、楽しく笑顔が絶えない職場です。阿蘇地域ならではの自然環境や地域特有の課題もありますが、地域医療に貢献できることにやりがいを感じています。ぜひ阿蘇立野病院で私達と一緒に働きましょう。
2年目 看護師
介護士としてやりがいを感じます
阿蘇は景色もよく食べ物も美味しい所です。阿蘇立野病院の職場では、皆さん明るく元気に仕事をしています。急な子供の体調不良でも気兼ねなく休める病院です。子育てしながらでも働くことができ仕事と家庭の両立ができます。レクリエーションにも力を入れており、笑顔の患者さんと接することもでき介護士としてやりがいを感じます。ぜひ、一緒に働きませんか。患者さんが少しでも早く元気になって頂けるよう患者さんに寄り添い、ぬくもりと安心の介護を提供したいと思います。
8年目 介護福祉士
地域に根差した医療を
現在、地域包括ケア病棟52床を稼働中です。 在宅や施設からの緊急入院が多く、目まぐるしく入退院がみられますが、そんな中でも、ここの看護師さんは優しいとありがたいお言葉を頂き、患者さんが退院されるときには、やりがいを感じ、いつも患者さんの気持ちにより添う看護を忘れないよう心がけています。 また、当院は地域包括ケアシステムに沿って在宅医療も提供しています。 訪問診療、訪問看護、訪問リハビリなど、地域の方々が安心してくらせるように、他職種と連携しながら、地域に根差した医療が提供できるよう、職員一同頑張ります。
看護局 局長 野田輝美
看護師の業務スケジュール
日勤業務スケジュール
8:45 | 夜勤者から日勤者への申し送り |
---|---|
9:00 | 環境整備、おむつ交換 |
10:00 | 検温、点滴実施・処置・電カル記録の入力 |
11:30 | 経管栄養、昼食準備 |
12:00 | 配膳、食後のマウスケア (休憩12:00~) |
13:00 | おむつ交換(休憩13:00~) |
14:00 | 検温、カンファレンス |
16:00 | おむつ交換、電カルへ記録の入力 |
17:00 | 経管栄養、夕食準備 |
17:25 | 終礼 |
夜勤業務スケジュール
17:00 | 日勤者から夜勤者へ申し送り |
---|---|
18:00 | 夕食準備、与薬確認 |
19:00 | 抗生剤点滴施行、臨検 |
20:00 | おむつ交換 |
21:00 | 消灯、眠前薬投与 |
23:00 | 体交(交代で90分仮眠休憩) |
2:00 | 体交 |
5:00 | おむつ交換 |
6:00 | 経管栄養・採血、モーニングケア |
8:00 | 朝食準備、与薬確認 |
8:45 | 夜勤者から日勤者へ申し送り |